家具やインテリア、雑貨の販売をしております。

サイトマップ

生活用品・インテリア・雑貨

トップページ  >  生活用品・インテリア・雑貨
52393件中 40321~40330件目
4023   4024   4025   4026   4027   4028   4029   4030   4031   4032   4033   4034   4035   4036   4037   4038   4039   4040   4041   4042   4043  

人と環境にやさしい 万能床用樹脂ワックス 500ml 【4セット】

人と環境にやさしい 万能床用樹脂ワックス 500ml 【4セット】
こちらの商品には必ずご注文明細が同梱されます。
恐れ入りますが明細書不要の対応ができかねますので、
ギフト用にご注文される場合にはご注意ください。

「人と環境にやさしい 万能床用樹脂ワックス 500ml」は、キズや汚れから床材を守り、美しいツヤを長期間たもち、日常のお手入れもかんたんなエコワックスです。天然抗菌剤(竹エキス)と除菌剤(グリシン系消毒薬品)を配合。塗布後すべりにくいワックスです。人と環境にやさしい中性タイプ。

用途
フローリング床、クッションフロアー、化学タイル床、白木の床(白木の床には3回以上塗らないとツヤが出ません)

使えないもの
油加工された床(オイルステイン・ロウ仕上げ等)、油性ワックスを使用した床、特殊な床(うるし、鏡面仕上げ等)*特殊な塗装がされたフローリングの中には一部密着しないものがあります。目立たないところで試してから使用してください。密着しない場合は「フローリング用樹脂ワックス」(別売)か「超耐久フローリング用樹脂ワックス」(別売)をご使用下さい。

使用方法
1.床用洗剤でふき、汚れや油分を取り除いてください。2.洗剤成分が残らないようによく水ぶきし、充分乾かしてください。3.ワックスは直接床にまかずに、トレイやバケツに注ぎ、「ワックス用スポンジ」(別売)や布等に含ませて、こすらず軽くなでるように薄くムラなく、塗り広げてください。(厚塗りはさけてください)*ツヤむらの原因になりますので、乾きかけの塗布面には触れないでください。4.約10分(気温23度、湿度50%)で乾きます。よりツヤを出したい場合は、50分以上乾燥させてから2回目を塗ってください。*旧ワックス膜がひどく汚れている場合は、「中性ワックスとり」(別売)でワックス膜を取り除いた後、2-4に従って塗り替えてください。

標準塗り面積(1回塗り)
500ml:約50平方メートル(タタミ約30枚分)

使用量の目安
1平方メートル当り10ml

使用上の注意
●用途以外に使用しないでください。●乳幼児の手の届く所に置かないでください。●皮膚の弱い方、薬品のニオイなどに過敏な方は使用しないでください。●誤飲しないよう、目に入らないようご注意下さい。●使用するときは、必ず炊事用手袋を使用してください。●床の材質により質感が変わることがあります。必ず目立たないところで試してから使用してください。●気温5度以下では塗布しないでください。●完全に乾燥するまで(60分以上)歩いたり、水滴を落としたり、床暖房を使用しないでください。(床暖房は電源を切り、床面が冷めてから使用する)●換気をよくして使用してください。●ツヤ出しのためカラぶきはしないでください。●アルコールや洗剤等の液がかかると白くなったり、ツヤが落ちることがあるのでご注意下さい。●手や塗布用具についたワックスは固まるので、乾かないうちにお湯で洗ってください。●一度容器から出したワックスは、元の容器に戻さないでください。●保管の際は、密栓して冷暗所に保管し、凍結させないようご注意下さい。

応急処置
●万一飲みこんだ場合は水を充分に飲ませてください。●目に入った時は、こすらずきれいな水で充分に洗い流してください。●いずれの場合も異常があるときは専門医に相談してください。

成分
合成樹脂(アクリル樹脂)、水、グリコール系溶剤種類:水性(樹脂系)

※製品の仕様・パッケージデザインは予告なく変更することがございます。
人と環境にやさしい 万能床用樹脂ワックス 500ml 【4セット】の詳細を見る

白木漂白クリーナー スーパー 500ml 【2セット】

白木漂白クリーナー スーパー 500ml 【2セット】
こちらの商品には必ずご注文明細が同梱されます。
恐れ入りますが明細書不要の対応ができかねますので、
ギフト用にご注文される場合にはご注意ください。

「白木漂白クリーナー スーパー 500ml」は、柱や敷居のような白木(塗装されていない)のくすみ、日焼けなどを木肌を傷めることなく強力に漂白して、白木をよみがえらせる住居用洗剤です。使用後は乾いた布で汚れをふき取るだけでよく、水洗いの必要がないので作業が簡単です。無臭タイプ。

用途
塗装されていない木部、木製品などの漂白洗浄に。(柱、敷居、かもい、木の柱や廊下、縁、ぬれ縁、障子の枠や桟、白木の家具(桐箪笥)や木工品など)

使えないもの
●塗装及び着色された木部、木製品●食器、美術品、骨董品、金属

使用方法
1.混合の際には、必ず容器のオーバーキャップを使用します。(別の金属容器は使用しないこと)オーバーキャップのメモリを利用してA液100mlにB剤1包の割合で入れてください。2.添付の塗布用ハケでA液を混ぜながらB剤を少しずつ投入します。投入後もしばらくの間(約20秒間)混ぜ、そのまま約3分間置いてください。3.その後ハケに液を含ませ、タレないようにたっぷりと均一に塗りつけます。(液が充分ついていない場所があると漂白ムラになります)4.すぐに添付のブラシで木の表面を軽くこすって汚れを浮き出させ乾いた布でふきとります。(強くこすると木の表面を傷めるのでご注意下さい。)5.もう一度混合液をたっぷり均一に塗り広げ、10分間以上そのまま放置した後、乾いた布でふきとります。(さらに美しくしたい場合は、表面が乾いてからもう一度5の作業を繰り返してください)*時間がたつにしたがって白さが増します。翌日になればより一層効果があらわれます。*汚れの付着が強い場合やワックス等が厚く塗られている場合には、充分な効果がでなかったり均一に漂泊されないことがあります。この場合は、木の表面が充分に乾いてから240-320バンのサンドペーパーをかけ、削りかすをふき取ってからもう一度塗布すると均一に効果があらわれます。*木の状態によっては、ごくまれにねずみいろに変色する場合があります。このような場合にはB剤を混ぜずに、A剤だけを変色した部分に塗ると、元に戻ります。*一度容器から出した液は元の容器に戻さないでください。

品質表示
A液●品名:白木用漂白剤●成分:過酸化水素(酸素系)●液性:酸性(B剤と混合後弱アルカリ性)●正味量:500mlB剤●品名:漂白補助剤●成分:界面活性剤(アルキル硫酸エステルナトリウム)、アルカリ剤、増粘剤●液性:アルカリ性●正味量:15g(3g*5包)

使用量の目安
1平方メートルに対してA液100ml、B剤3g(1包)/混合して使用

使用上の注意
●混合した液が残った場合は必ず捨て、元の容器には絶対に戻さないこと。(ガスが発生し容器が破裂する危険性があります)●幼児のいたずらに注意し、手の届くところに置かないで下さい。●皮膚の弱い方、薬品のニオイなどに過敏な体質の方は使用しないでください。●換気をよくして使用してください。●使用するときは、炊事用の手袋を使う。●混合した液は、30分以内に使いきってください(効果が弱くなります)。●ガラス面に液が付かないよう注意してください。(跡が残ります)●液がついてはいけない(漂白したくない)箇所は、あらかじめマスキングテープやビニールなどでおおっておく。万一ついた場合は、すぐに水ぶきしてください。●目より高い所に使用するときは、特に顔や体に飛び散らないよう注意してください。●使用後は手を水でよく洗い、クリーム等でのお手入れを。●用途以外に使用しないでください。●容器の側面を強くもってキャップを開けると、原液がとびだす恐れがあります。●容器を横倒しにしないでください(容器の構造上、液モレします)。●直射日光を避け、高温のところに置かないでください。

応急処置
●液が皮膚についた場合は水で充分に洗い流してください。(そのまま放置すると白くなり刺激を感じます)●万一飲み込んだ場合には水を飲ませる等の処置をし、原液が目に入った時は水で充分洗い流し、いずれの場合も医師に相談して下さい。

※製品の仕様・パッケージデザインは予告なく変更することがございます。
白木漂白クリーナー スーパー 500ml 【2セット】の詳細を見る

キッチン油よごれおとしエアゾール 420ml 【6セット】

キッチン油よごれおとしエアゾール 420ml 【6セット】
こちらの商品には必ずご注文明細が同梱されます。
恐れ入りますが明細書不要の対応ができかねますので、
ギフト用にご注文される場合にはご注意ください。

「キッチン油よごれおとしエアゾール 420ml」は、換気扇・レンジのガンコな油よごれをキレイスッキリ泡の湿布効果で油を強力分解しスッキリ洗浄するキッチン用洗剤です。カセイソーダを使っていないので、目やのどを刺激しません。アルミ製品にも安心して使用できます。手肌におだやかです。(天然ヤシ油系活性剤配合)

用途
換気扇、レンジ、オーブン、レンジまわりの壁、タイル面、ステンレス・アルミ製品

使えないもの
畳、木製家具、ニス塗り面、自動車の塗装面、白木、水がしみ込むもの*塗装面や外国製のタイルは、はがれたり変色することがあるので、目立たないところで確認してから使う。

使用方法
1.使用前に容器をよく振ってください。2.吹き付ける面より約20cm離して、缶を立てたままスプレーします。3.2-3分すると汚れが浮きあがってきますので、スポンジなどでこすりとり、水で洗い流すか、水拭きしてください。4.特にしつこい油汚れの場合は、10分ほどおいてから洗い流すか、上記の作業をくり返してください。

使用上の注意
●幼児のシャボン玉遊びやいたずらに注意し、手の届く所に置かないでください。●皮膚の弱い方、薬品のニオイなどに過敏な体質の方は使用しないでください。●換気をよくして使用してください。●使用するときは、炊事用の手袋を使う。●ガス器具等へ使用するときは、種火等の火が消えていることを確かめてから使ってください。●容器がさかさまにした状態では吹きつけできません。●目に飛沫が入らないよう、目より高いところや人に向けてスプレーしないでください。●目より高い所はスポンジや布などにつけて拭く。●皮膚に付着しないよう、また吸入しないよう取扱いに注意してください。●使用前および使用中も、ときどき容器をよく振ってください。●使用後は手を水でよく洗い、クリーム等でのお手入れを。●ガス漏れ警報器の近くで使用すると、警報器が作動することがあります。●用途以外に使用しないでください。

応急処置
●飲み込んだ場合は、水を飲ませてください。●原液が目に入ったり、皮膚についた時はこすらず水で直ちに充分洗い流してください。●いずれの場合も専門医に相談してください。

液性
アルカリ性

成分
界面活性剤(3.8%、ヤシ油脂肪酸アルカノールアミド)、洗浄補助剤、アルカリ剤

※製品の仕様・パッケージデザインは予告なく変更することがございます。
キッチン油よごれおとしエアゾール 420ml 【6セット】の詳細を見る

キッチン油よごれおとし つけかえ用 400ml 【10セット】

キッチン油よごれおとし つけかえ用 400ml 【10セット】
こちらの商品には必ずご注文明細が同梱されます。
恐れ入りますが明細書不要の対応ができかねますので、
ギフト用にご注文される場合にはご注意ください。

「キッチン油よごれおとし つけかえ用 400ml」は、タレにくいムースタイプの泡が油汚れをしっかり包んで分解洗浄するキッチン用洗剤「キッチン油よごれおとし」の便利でお得なつけかえ用です。分解された油汚れを洗剤がしっかりとくるみ込み、フッ素膜が汚れの再付着を防ぐのでスッキリと落とせます。換気扇、レンジフード、レンジなどにお使いください。

用途
換気扇、レンジ、オーブン、レンジまわりの壁、タイル面、ステンレス・アルミ製品

使用方法
●汚れにスプレーし、布やスポンジなどでこすりとり水ぶきするか、または水で洗い流す。●落ちにくいがんこな汚れには、原液をまんべんなくつけ、5分おいてからこすると効果的です。*水で洗い流した場合は、コート効果が充分発揮されないことがあります。

使えないもの
畳、木製家具・ニス塗り面・自動車の塗装面・床面(すべります)、白木、水がしみ込むもの*塗装面や外国製のタイルは、はがれたり変色することがあるので、目立たないところで確認してから使う。

使用量の目安
1平方メートルに対し約12回噴射(10ml相当)*本品はつけかえ用です。「キッチン油よごれおとし」のスプレーをつけかえてお使いください。

使用上の注意
●幼児のシャボン玉遊びやいたずらに注意し、手の届く所に置かないでください。●皮膚の弱い方、薬品のニオイなどに過敏な体質の方は使用しないでください。●換気をよくして使用してください。●使用するときは、炊事用の手袋を使う。●ノズル先端が「閉」の状態でスプレーしないでください。スプレーが壊れたり、「泡」にしたとき液が飛び出ることがあります。●目に飛沫が入らないよう、目より高いところや人に向けてスプレーしないでください。●目より高い所はスポンジなどにつけて拭く。●容器の側面を強くもってキャップを開けると、原液がとびだすことがあるので注意する。●使用後は手を水でよく洗い、クリーム等でのお手入れを。●ガラス・床面についたら、すぐに水ぶきしてください。●用途以外に使用しないでください。

応急処置
●飲み込んだ場合は、水を飲ませてください。●原液が目に入ったり、皮膚についた時はこすらず水で直ちに充分洗い流してください。●いずれの場合も専門医に相談してください。

液性
アルカリ性

成分
界面活性剤(2.3%、アルキルアミンオキシド)、洗浄補助剤、アルカリ剤

※製品の仕様・パッケージデザインは予告なく変更することがございます。
キッチン油よごれおとし つけかえ用 400ml 【10セット】の詳細を見る

キッチン油よごれおとし ハンドスプレー 400ml 【6セット】

キッチン油よごれおとし ハンドスプレー 400ml 【6セット】
こちらの商品には必ずご注文明細が同梱されます。
恐れ入りますが明細書不要の対応ができかねますので、
ギフト用にご注文される場合にはご注意ください。

「キッチン油よごれおとし ハンドスプレー 400ml」は、タレにくいムースタイプの泡が油汚れをしっかり包んで分解洗浄するキッチン用洗剤です。分解された油汚れを洗剤がしっかりとくるみ込み、フッ素膜が汚れの再付着を防ぐのでスッキリと落とせます。換気扇、レンジフード、レンジなどにお使いください。

用途
換気扇、レンジ、オーブン、レンジまわりの壁、タイル面、ステンレス・アルミ製品

使用方法
汚れにスプレーし、布やスポンジなどでこすりとり水ぶきするか、または水で洗い流す。落ちにくいがんこな汚れには、原液をまんべんなくつけ、5分おいてからこすると効果的です。*水で洗い流した場合は、コート効果が充分発揮されないことがあります。

使えないもの
畳、木製家具・ニス塗り面・自動車の塗装面・床面(すべります)、白木、水がしみ込むもの*塗装面や外国製のタイルは、はがれたり変色することがあるので、目立たないところで確認してから使う。

使用量の目安
1平方メートルに対し約12回噴射(10ml相当)*お得なつけかえ用(別売り)があります。*このスプレー・容器は「キッチン油よごれおとし」専用です。

使用上の注意
●幼児のシャボン玉遊びやいたずらに注意し、手の届く所に置かないでください。●皮膚の弱い方、薬品のニオイなどに過敏な体質の方は使用しないでください。●換気をよくして使用してください。●使用するときは、炊事用の手袋を使う。●ノズル先端が「閉」の状態でスプレーしないでください。スプレーが壊れたり、「泡」にしたとき液が飛び出ることがあります。●目に飛沫が入らないよう、目より高いところや人に向けてスプレーしない。●目より高い所はスポンジなどにつけて拭く。●容器の側面を強くもってキャップを開けると、原液がとびだすことがあるので注意する。●使用後は手を水でよく洗い、クリーム等でのお手入れを。●ガラス・床面についたら、すぐに水ぶきしてください。●用途以外に使用しないでください。

応急処置
●飲み込んだ場合は、水を飲ませてください。●原液が目に入ったり、皮膚についた時はこすらず水で直ちに充分洗い流してください。●いずれの場合も専門医に相談してください。

液性
アルカリ性

成分
界面活性剤(2.3%、アルキルアミンオキシド)、洗浄補助剤、アルカリ剤

※製品の仕様・パッケージデザインは予告なく変更することがございます。
キッチン油よごれおとし ハンドスプレー 400ml 【6セット】の詳細を見る

業務用 衣料用ブリーチ 1.5kg 【8セット】

業務用 衣料用ブリーチ 1.5kg 【8セット】
こちらの商品には必ずご注文明細が同梱されます。
恐れ入りますが明細書不要の対応ができかねますので、
ギフト用にご注文される場合にはご注意ください。

「業務用 衣料用ブリーチ 1.5kg」は、ふきんやおしぼり、タオル等のバイ菌を取り除き、シミ・黄ばみを落とすと共にイヤなニオイを消すキッチン用漂白剤です。環境に配慮したつぶせる容器入り。業務用の1.5kg入り。

用途
用途 白物衣料専用(白物でも使えないものがあります。ご注意下さい。) 厨房用品の除菌・衛生用 (洗濯のときに)白衣・コック服・作業着・シーツ・タオル等の白物の黄ばみ・黒ずみの漂白、赤ちゃんの肌着、おむつの漂白と除菌・除臭 (しみ抜きに)白物についたコーヒー、紅茶、緑茶、インク、血液、草の汁、調味料、汗によるシミの漂白 ふきん、おしぼり、タオル等の漂白・除菌・除臭 使用量の目安 ●洗濯機の場合:水30Lに対して70ml(200mlのコップで約1/3杯) ●洗いおけの場合:水5Lに対して12ml(キャップ約3/5杯) 水1Lに対して10ml(キャップ約半分) 10Lの水に対してふきん、おしぼり、タオル等には60ml 使い方 洗濯用洗剤といっしょに入れて洗います。 30分ぐらい(汚れのひどいときは少し長めに)浸したあと水ですすぎます。 ふきん、おしぼり、タオル等の場合、30分ぐらい浸したあと水ですすぎます。

使えるもの
水洗いできる白物のせんい製品(木綿、麻、ポリエステル、アクリル、レーヨン、キュプラ)

使えないもの
●毛、絹、ナイロン、アセテート及びポリウレタンのせんい製品、色物・柄物のせんい製品●水洗いできないもの●一部の樹脂加工されたせんい製品(ワイシャツのえり、そで口など)●金属製の容器や付属品(ボタン、ファスナー、ホックなど)●獣毛のハケ●メラミン樹脂

試し方
●目立たない部分に濃いめの液をつけ、5分ほどおいて黄変するものには使わない。●樹脂加工されたせんい製品が黄変した場合は、市販の還元系漂白剤で元に戻ります。●せんい自体が変質して黄ばんだものは、漂白剤でも元に戻りません。

使用上の注意
●原液での使用は避けてください。衣類が黄変・損傷することがあります。●熱湯では使用しないでください。●他の容器に移して使用しないでください。●●炊事用等の手袋を使用してください。●容器を強くもってキャップを開けると、原液がとびだす恐れがあります。●直射日光を避け、高温のところに置かないでください。●効果が落ちるので、酵素系漂白剤と併用しないでください。●用途以外に使用しないでください。

応急処置
●目に入った時は目を傷めることがあるので、水で直ちに15分以上洗い流してください。●飲み込んだ場合は、吐かずにすぐ口をすすぎ、コップ1-2杯の水または牛乳を飲ませる等の処置をし、医師に相談してください。●液が皮膚についた場合は水で充分に洗い流してください。●使用中目にしみたり、せきこんだり、気分が悪くなったときは使用をやめてその場から離れ、洗眼、うがい等をする。

液性
アルカリ性

成分
次亜塩素酸ナトリウム(塩素系)、水酸化ナトリウム

※製品の仕様・パッケージデザインは予告なく変更することがございます。
業務用 衣料用ブリーチ 1.5kg 【8セット】の詳細を見る

業務用 おそうじルック 4L 【3セット】

業務用 おそうじルック 4L 【3セット】
こちらの商品には必ずご注文明細が同梱されます。
恐れ入りますが明細書不要の対応ができかねますので、
ギフト用にご注文される場合にはご注意ください。

「業務用 おそうじルック 4L」は、ぬるつきナシで2度拭きいらず、客室や厨房内のテーブル・椅子・床だけでなく、キッチンまわりの軽い汚れにも使える住居用洗剤です。清潔でさわやかな香り。除菌もできます。環境に配慮したつぶせる容器入り。業務用2.2L入り。

使用方法
●原液を布などにつけて汚れを拭き取る。またはスプレー容器に入れかえて汚れに噴霧し、布などで拭き取る。●電話機、テレビ、照明器具など、水気を嫌うところには直接スプレーせず、布などにつけてから拭き取る。

用途
客室のテーブル、椅子、床、家具、戸棚、キャビネット、ドア、サッシ、ガラス面、壁

注意するもの
カーペット、畳、塗装面、ワックス処理の床などは、目立たないところでシミ、変色にならないか試してから使う。

使えないもの
水がしみ込む白木・家具・壁・床・柱など、うるし・ニスぬりの部分、銅・しんちゅう製の部品*がんこな油汚れには「業務用強力ルック」、または「スーパーサットル」をお使いください。*スプレー容器は専用の「泡きりかえスプレーヤー」をお使いください。

使用上の注意
●用途以外に使用しないでください。●乳幼児の手の届く所に置かないでください。●目より高い所は、布等につけて拭く。●荒れ性の方は炊事用等の手袋をはめる。●使用後は手を水でよく洗い、クリーム等でのお手入れを。

応急処置
●目に入った時はこすらず水で直ちに充分洗い流してください。●飲み込んだ場合は、水を飲ませてください。●異常が残るときは本品を持参して専門医に相談してください。

液性
中性

成分
界面活性剤(0.6%、アルキルペタイン)、泡調整剤

使用量の目安
1平方メートルに対して5ml(スプレー容器使用の場合約6回噴射)

※製品の仕様・パッケージデザインは予告なく変更することがございます。
業務用 おそうじルック 4L 【3セット】の詳細を見る

業務用 液体ガラスクリーナールック 2.2L 【4セット】

業務用 液体ガラスクリーナールック 2.2L 【4セット】
こちらの商品には必ずご注文明細が同梱されます。
恐れ入りますが明細書不要の対応ができかねますので、
ギフト用にご注文される場合にはご注意ください。

「業務用 液体ガラスクリーナールック 2.2L」は、拭きムラを残さず、2度拭きがいらないキレイな仕上がりのガラス用クリーナーです。しつこい油汚れやタバコのヤニ、手アカなどのひどい汚れもサッと落として、ガラスのくもりを防ぎます。拭き取りが簡単で透明な仕上がりになります。さわやかなシトラスライムの香り。環境に配慮したつぶせる容器入り。業務用2.2L入り。

使用方法
●原液を布などにつけて汚れを拭き取る。またはスプレー容器に入れて噴霧し、布などで拭き取る。●電話機、テレビ、照明器具など、水気を嫌うところには直接スプレーせず、布などにつけてから拭き取る。

用途
ガラス(ウィンドウ・ショーケース・鏡・ガラスドア・自動車のフロントガラスなど)、スチールやビニール、プラスチック製品(テーブル・いす・カウンター・冷蔵庫のドアなど)

注意するもの
カーペット、塗装面、ワックス処理の床などは、目立たないところでシミ、変色にならないか試してから使う。

使えないもの
畳、水がしみ込む白木・家具・壁・床・柱など、うるし・ニスぬりの部分、銅・しんちゅう製の部品

使用上の注意
●用途以外に使用しないでください。●乳幼児の手の届く所に置かないでください。●目より高い所は布などにスプレーして拭き取る。●荒れ性の方や長時間使用する場合は炊事用等の手袋をはめる。●使用後は手を水でよく洗い、クリーム等でのお手入れを。

応急処置
●飲み込んだ場合は、水を飲ませてください。●目に入った時はこすらず水で直ちに充分洗い流してください。●皮ふについたときは、水で充分洗い流す。●いずれの場合も異常が残るときは本品を持参して専門医に相談してください。

液性
弱アルカリ性

成分
界面活性剤(0.1%、ポリオキシアルキレンアルキルエーテル)、安定剤

使用量の目安
1平方メートルに対して7ml

※製品の仕様・パッケージデザインは予告なく変更することがございます。
業務用 液体ガラスクリーナールック 2.2L 【4セット】の詳細を見る

業務用 強力ルック 4L 【4セット】

業務用 強力ルック 4L 【4セット】
こちらの商品には必ずご注文明細が同梱されます。
恐れ入りますが明細書不要の対応ができかねますので、
ギフト用にご注文される場合にはご注意ください。

「業務用 強力ルック 4L」は、アルミ・フッ素コート対応で、ベタベタした油汚れをパワフルに落とすキッチン洗剤です。スプレーした泡が垂れにくく便利。環境に配慮したつぶせる容器入り。爽やかなミントシトラスの香り。業務用の4L入り。

使用方法
●汚れにスプレーし、布やスポンジなどで拭き取る。その後、水でよくすすぐか、水ぶきをする。●落ちにくいがんこな汚れには、原液をまんべんなくつけ、2-3分おいてからこすると効果的です。

使える場所・もの
ガスレンジ、レンジまわりの壁、タイル・ビニール床、換気扇(フード)、オーブン・電子レンジ外側、サッシ、これらの場所のステンレス・アルミ、プラスチック、ホーロー、陶磁器、ガラス

注意するもの
フッ素コート面や換気扇フードなどの塗装面は、キズや熱・油で傷んでいると、変色したりはげることがある。化粧板・壁紙はシミになることがある。いずれの場合もご使用の際は目立たないところで試してから手ばやく行う。

使えないもの
白木など水がしみ込む材質、鋼・しんちゅう製、オーブン・電子レンジの内側

使用上の注意
●用途以外に使用しないでください。●乳幼児の手の届く所に置かないでください。●換気をよくして使用してください。●荒れ性の方は炊事用手袋をはめる。●使用後は手を水でよく洗い、クリーム等でのお手入れを。●スプレー容器はライオンのものを使ってください(中に他の製品が残っているときは洗ってから詰める)。●人に向けてスプレーしない。目より高い所は布などにスプレーして拭き取る。

応急処置
●目に入った時はこすらず水で直ちに充分洗い流してください。●飲み込んだ場合は、水を飲ませてください。●異常が残るときは本品を持参して専門医に相談してください。

液性
弱アルカリ性

成分
界面活性剤(7%、アルキルアミンオキシド)、溶剤、アルカリ剤

使用量の目安
1平方メートルに対して8ml

※製品の仕様・パッケージデザインは予告なく変更することがございます。
業務用 強力ルック 4L 【4セット】の詳細を見る

業務用 ピーワン 18L

業務用 ピーワン 18L
こちらの商品には必ずご注文明細が同梱されます。
恐れ入りますが明細書不要の対応ができかねますので、
ギフト用にご注文される場合にはご注意ください。

「業務用 ピーワン 18L」は、少量でも強い洗浄力で、油汚れに強いキッチン用洗剤です。食器・調理器具のひどい油汚れはもちろん、野菜・果物の雑菌をきれいに洗い落とします。泡切れが早いのですすぎがとてもラクです。大量使用の方にお得な業務用18L入り。

用途
野菜・果物・食器・調理用具用

使用方法
●60Lの水に約100ml(200mlのコップで約1/2杯)の割合でうすめて使うのが、最も経済的で正しい使い方です。●原液での使用は不経済でもあり、体質によっては手荒れのもとになりますから避けてください。

使用上の注意
●用途以外には使用しないでください。●乳幼児の手の届く所に置かないでください。●使用後は手を水でよく洗い、クリーム等でのお手入れする。●荒れ性の方や、長時間使用する場合、また原液をスポンジに含ませて使用する時は、炊事用手袋等を使用してください。●野菜・果物を洗うときは5分以上つけたままにしないでください。●流水の場合、食器および調理用具は5秒以上、野菜・果物は30秒以上、ため水の場合は水をかえて2回以上すすいでください。●うすめた液を長時間保存すると変質することがあるので、使用のつどうすめて使用してください。

応急処置
●万一飲みこんだ場合は水を飲ませてください。●目に入った時は、こすらずきれいな水ですぐ洗い流してください。●異常があるときは本品を持参して専門医に相談してください。

成分
界面活性剤(15%、直鎖アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム、アルキルエーテル硫酸エステルナトリウム)

使用量の目安
水1Lに対して1.7ml(料理用小さじ1杯は約5ml)

液性
中性

※製品の仕様・パッケージデザインは予告なく変更することがございます。
業務用 ピーワン 18Lの詳細を見る
52393件中 40321~40330件目
4023   4024   4025   4026   4027   4028   4029   4030   4031   4032   4033   4034   4035   4036   4037   4038   4039   4040   4041   4042   4043