京都手描友禅 ボクサーパンツ

サイトマップ

京都手描友禅 ボクサーパンツ 雲龍 M (NP)

京都手描友禅 ボクサーパンツ 雲龍 M (NP)

カテゴリ:ファッション
京都手描友禅 ボクサーパンツ 雲龍 M (NP)
●すべて手描き!手描友禅師・伊藤昇雲氏がプロデュース!
●ハッとする色気、ドキッとする存在感!デイリーから甘い休日まで、フル回転の品!『むかしむかし』から、和柄ボクサーパンツが登場!ハッとする色気、ドキッとする存在感と魅力がここに!デイリーから甘い休日まですべて、このボクサーパンツで勝負せよ!

■「般若桜」
日本人の心である「桜」と代表的な能面である「般若」を組み合わせた「般若桜」。
般若の表情、散る桜の力強い絵柄に、息を飲む鮮やかさ。
妖艶な魅力を漂わせたい男たちに!

■「登鯉」
“登竜門”の語源でもあるこの「鯉の滝登り」は、この絵は立身出世、家運隆盛、金運向上などをもたらすと古くから言い伝えられているものなのだー。


■「竹虎」
ありがたや、ありがたや。
昔から虎は金運の象徴。
お金のことを「虎の子」と呼ぶが、これは虎が非常に子煩悩な動物であることから生まれた言葉で、その後、お金など大切なものに対する呼び名となった。
また、「千里を行って千里を帰る」という神通力を持つ虎は、出てったお金が戻ってくる、ありがたい金運招来の象徴でもあるのだー。


■「雲龍」
雲の合間を、龍が華麗に舞う!和柄の代表柄で、江戸時代の天才絵師・俵屋宗達が描いたことでも有名。
繊細なタッチ、インパクトのある表情が魅力。


京都の手描友禅師・伊藤昇雲氏がプロデュース!一点一点すべて手作業で描き上げた!サイズもXLまであるから、大きめの人でも安心!迷わず進め、時代の先頭を走る“サムライ・フォピッシュマン(和洒落男)”たちよ。
京都手描友禅 ボクサーパンツ 雲龍 M (NP)の購入はこちら